SSブログ

尾瀬の様子

尾瀬の様子
雪解けも進みましたが、鳩待峠から山の鼻地区までの登山道は、半分くらいが残雪の中です。
所々で落ちやすくなっていますので注意してください。
尾瀬ヶ原ではほとんどの木道が出ました。
ただ、コースによっては、木道の上に雪が残っているところもあり注意してください。
特に残雪の終わりの薄いところは滑りやすいので気を付けてください。


〇鳩待峠からスタート、ツキノワグマの注意情報の看板と
 山の鼻のキャンプ場がツキノワグマ出没により閉鎖されている事の看板 
2021051001hatomati.jpg



〇鳩待峠~山の鼻地区間、まだまだ残雪に覆われているところがあります。
2021051002hatomati.jpg



〇鳩待峠からの最後の階段、残雪はなくなっています。
2021051003hatomati.jpg



〇テンマ沢付近の湿原の水芭蕉、手前の木道は雪の中です。
2021051004tenma.jpg



〇山の鼻地区から尾瀬ヶ原に出たところ。
2021051005yamanohanatasiro.jpg



〇アカシボ、山の鼻湿原
2021051006akasibo.jpg



〇上田代(ゆるぎ田代)雪解け水が減っていて湖みたいなのはおわってます。
2021051007kamitasiro.jpg



〇池塘の中の氷(残雪?)
2021051008titounokoori.jpg



〇下の大堀の水芭蕉の群落地、咲き始めています。
2021051009simooohori.jpg



〇下の大堀付近、池塘と景鶴山
2021051010teiten.jpg




nice!(33)  コメント(2) 

nice! 33

コメント 2

k.midorikawa

鳩待峠の下り口や山ノ鼻は4月25日に行った時の雰囲気が残ってますが、他はかなり解けましたね。池塘の氷も面白く撮影に行きたいところですが、自重しています。次に行くときにどのような表情を見せてくれるか楽しみです。できれば夏前に一度行きたいものです。
by k.midorikawa (2021-05-13 09:53) 

ryugu-koyanusi

>k.midorikawaさん
尾瀬ヶ原はかなり変わりましたね。
鳩待峠からの木道も半分は出ていると思いますが、雪道から木道へは注意ですね。
来れる時を楽しみに。
by ryugu-koyanusi (2021-05-13 14:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。